不妊整体
- 原因不明の不妊症
- 体外受精で受精、凍結、着床してくれない
- もう流産したくない。。。
- 体外受精に進まず妊娠できるかな?
- 卵巣、子宮疾患があったから妊娠が難しい?
\あらゆる状況の妊娠実績ありますのでお任せ下さい/
38歳以上/AMH0.5以下/原因不明/婦人科疾患
卵子の質/採卵苦労/移植陰性/不育症/
FSH高い/生理不順/生理痛/男性不妊など
不妊整体の妊娠実績の一部をご紹介!
妊活専門の不妊整体|妊娠実績の一部
【札幌40代】体作り→初採卵→移植妊娠!
無事安定期に入り記念撮影📷✨産前までマタニティ整体👶
【札幌30代】卵子の質が悪かったが、全て胚盤胞になり体外受精妊娠!
姉が検索してHPを見て来ました。妊活して3年、体外受精でも卵の質が良くなく、体質改善目的で通い始め、15回不妊整体を受けて採卵した卵が全て胚盤胞になり、通い始めてから1回目の体外受精で、無事心拍確認できました♪♪ぜひ悩んでいる方、オススメです!!
※1人目妊娠後→産前までマタニティ整体→産後2人目移植に向けて再開→二人目も妊娠出産されています!
【札幌40代】体外受精予定前にまさかの自然妊娠!
先日、無事心拍の確認ができました!!
本当にありがとうございます!
妊活で検索してアトレさんに通い始めた8月から12回妊活整体を受けて、この度妊娠することができました。
もともと肩の凝りがひどく、基礎体温もガタガタ、生理も量が少なかったのですが、続けていくうちに少しずつ体が良い方向に向かってきている感じがありました。
次は体外受精にステップアップを考えている時に、まさかの41歳直前のタイミングで自然妊娠することができました。
先生は、私が人見知りなことを理解してくださった上で、的確に必要なことをしっかり教えてくださりました。
今後は、マタニティ整体、産後の骨盤矯正でお世話になりたいと思います。
妊活整体に通って本当に良かったです!
【41歳看護師:AMH0.2】体外受精妊娠!
AMH0.2/FSH高い/側弯症/顎関節症/下半身冷えむくみ
AMHが低いため1年ほどかけて貯卵し、その後に移植陽性!産前までマタニティ整体
【札幌31歳】2回流産経験あったが通い始めて妊娠!
「2年ほどの不妊で悩み、不妊治療に通っていました。タイミング法でに治療中、より妊娠しやすい体になりたいと思い情報収集していたところアトレさんに出会いました。通い始めてすぐ着床反応が!!これまで2回の流産経験があり不安も大きかったですが、何事もなく33週を迎えることができたのはアトレさんの整体のおかげです☆」
当店で豊富な妊娠実績がある理由とは?
【卵子の質】と【着床発育しやすい子宮作り】に5つのアプローチで不妊体質を改善できるからです。
不妊整体5つのアプローチ
妊活は【卵子の質】と【着床発育しやすい子宮作り】がポイント!
不妊体質の改善は瞬時に変わるものではなく、体作りは最低3か月以上かけて妊娠計画を作ります。
しかし、採卵や移植近くでも整体は有効です。
1.【脳・自律神経を整える】
頭痛・強い首肩コリ・低体温・睡眠の質が悪い・末端冷え性
↓
脳自律神経の緊張が強く、副交感神経優位(リラックス)にならない
=ホルモン分泌の乱れ、子宮卵巣の血流低下、着床発育の低下に関わります。
2.【お腹骨盤を整える】
生理痛・生理不順・腰痛・便秘・下痢・下腹部ポッコリお腹
↓
子宮卵巣含めた内臓・筋肉・神経の緊張が強い
=子宮卵巣の血流低下、着床発育の低下に関わります
3.【冷え・むくみ・下半身太り】
冷え・むくみ・下半身太りが多い
↓
下半身のゆがみで筋肉が上手く使えず下半身から骨盤内血流の低下に関わります。骨盤内血流は上半身と下半身両方の影響を受けるので、+下半身痩せ整体付きで改善効率が良くなります。
4.【メンタルケア・不妊治療の選択】
妊活はデリケートな問題で、不安が沢山ある中で相談相手も見つからなく、一人で抱えこむ方も多いですが、完全個室で豊富な妊娠実績と知識を持つ代表がしっかりと相談にのりますので、安心してご来店ください。
しっかりとお話をすることで、不妊体質の原因と改善点がわかり、病院とは違った観点から妊娠への希望が見えてきたり、不妊治療の進め方や選択肢も見えてきます。
4.【妊娠力に必要な栄養学】
以下に当てはまる方は要注意!
✓葉酸サプリしか摂ってない
✓野菜類、魚類をあまり食べない
✓タバコ、アルコール摂取の頻度や量が多い時期がある
当店の不妊整体がテレビで取り上げられました!
有名タレントさん5名、
不妊治療経験のある某有名格闘家の奥さんとも共演!
施術体験もさせて頂きました!
テレビ番組内で活動が表彰されました!
不妊治療経験ある有名タレントさんに脚の施術体験
\すごい!脚が軽い!/
所属学会と医療従事者からの推薦の声
日本IVF学会の会員です。IVF=体外受精
体外受精の研究結果や文献の最新情報から、効率良く授かるための方法が見えてきます。
医療従事者からの推薦
医師:佐々木 健一
看護師:福本 英子
【婦人科看護師】妊娠へのアプローチを少し変えてみることをお勧めします!
私は整体で、こちらに通わせて頂いています。
施術中の会話の中で鈴木先生が妊活整体にも力を入れていることを知りました。
現在、婦人科看護師をしていますが、採血の時などに不妊治療に対する悩み、心情をポロっと患者さんから打ち上げられることが少なくありません。
私自身も病院通いを続けた不妊治療経験者です。
期待と不安の繰り返しの中でだんだんと病院に足が向かなくなってきた人を数多く見てきました。
妊活も人生の一部の大切な時間です。
これを見て迷われている方がいるのならば妊娠へのアプローチの方向を少し変えて”心も体もリフレッシュ・明るい妊活”の扉をたたいてみることをお勧めします。
以上、夢かなわなかったおばさんから未来のママさんへお伝えしたいひとことでした。
まだ迷いながらの妊活を続けますか?
まだ迷いながらの妊活を続けますか?
ご来店時にカウンセリングすると、たまにいらっしゃるんです。
「数ヶ月から気になってたんです。。。」
というお言葉。
「もう少し病院行ってみてダメだったら行ってみよう」
「体外受精が決まってから行ってみよう」
という考えのようですが、今までの生活環境の影響を受けた体を変えるには、最低3ヶ月かかるため、スタートが遅いとその分の時間を損します。
時間がもったいないと思いませんか?
今あなたには選択肢があります。
①「こういうとこあるんだー」で、サイトを閉じる
②体験して良かったら続けてみようと思って予約する
③行動を変えず悩み苦労する日々を過ごす
悩むなら後回しにせず即行動!
あなたの行動力が未来を変えます。